【WASHOKU Re:think vol.2】 発行のお知...
くつかけステイグループのオウンドメディア【WASHOKU Re:think vol.2】 発行しました! 今回はご縁があり、対談企画にはあの伝説的シェフに登場いただきました! (詳しくは誌面をご覧になってください!) ...
2023.10.11 2023.10.10 2023.10.10
くつかけステイグループのオウンドメディア【WASHOKU Re:think vol.2】 発行しました! 今回はご縁があり、対談企画にはあの伝説的シェフに登場いただきました! (詳しくは誌面をご覧になってください!) ...
いつもご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 くつかけステイグループのリーフレット内、 くつかけステイ中軽井沢の営業時間に誤りがありました。 ランチタイムの記載が 誤:11:00〜 となっておりますが、 正:...
【おせちの予約受付・販売開始】 毎年ご好評いただいております、くつかけステイの『おせち』ご注文受付中です!くつかけステイグループの福本総料理長が吟味した食材の持ち味を最大限に引き出す調理を行い、はれの日にふさわしい華や...
ひときわ目を引く松の木をはじめ、つつじや枝垂れ紅葉など、
庭の植栽は約400坪の敷地で古民家とともに時を重ねてきた仲間たち。
四季折々の姿を見せる木々の向こうに見える藍色の暖簾が目印です。
ゆったりと時の流れる和モダン空間で寛ぎと美食のひとときをお愉しみください。
旅人が草履や馬の沓(くつ)を神にささげて旅の平穏を祈ったことに由来する「沓掛(くつかけ)」という言葉。
かつて宿場町として栄えていた中軽井沢は「中山道沓掛宿(くつかけじゅく)」と呼ばれていました。
古くから旅人たちの休息の地であったこの場所で時を重ねてきた古民家を、伝統建築ならではの趣のある魅力を生かしつつ快適な空間にリノベーションを施しました。
2017年夏
「沓掛」の名をつけ、今を生きる人々の休息の宿・四季彩を味わうお料理宿
「くつかけステイ 中軽井沢」として生まれ変わりました。
「日本料理の奥深さをくつろいだ雰囲気の中で味わってほしい」
福本総料理長の故郷、三崎港仲卸直送の極上の海鮮。
豊かな自然から賜る、信州軽井沢近郊で採られる
新鮮野菜やブランド肉は生産者を訪問し厳選します。
和食ならではの目にも鮮やかな彩りと味わいの奥深さをお楽しみいただけるメニューをご用意しています。
「くつかけダイニング」はご宿泊の方でなくとも、お気軽にご利用いただけます。